壮行会【水泳部&コーラス部】を行いました!!
2024年7月18日 10時28分今年度も水泳部とコーラス部が大会に臨む時期がやってきました。いずれも夏休みに入ってからの大会となりますので、本番までは暑さとの闘いにもなります。
水泳部は7/24(水)に「小学校水泳記録会(今治・越智大会)」に出場します。コーラス部は8/7(水)に「NHK全国学校音楽コンクール(愛媛県大会)」に出場します。
両大会を間近に控え、集会委員会の子どもたち&担当スタッフが企画・運営して、壮行会が開催されました。
集会委員会児童による司会進行や応援パフォーマンス、全校児童による応援エール等で、選手・代表児童を激励しました。
水泳部からは決意発表が、コーラス部からは歌声披露と決意発表がありました。その表情や言葉から、大会に臨むに当たっての熱い思いと願いが伝わってきました。
コーラス部の美しい歌声や伴奏の音が、屋内運動場に響き渡っていました。コーラス部の発表にじっと耳を傾ける常盤っ子たちの多くが、うっとりとした表情を浮かべて聴き入っていました。
校長からは、次のような話をさせてもらいました。
➀ これまで何度か、「”頑張る”ことには二通りある」という話をしてきました。一つは「目に見えやすい頑張り」、もう一つは「目に見えにくい頑張り」。
② 水泳記録会やコーラス・コンクールにおける「目に見えやすい頑張り」って何でしょう?➡「力強い泳ぎで上位に入賞する」「ステキな歌声・演奏で上位に入賞する」/みなさんの多くが、こちらを目指して日々の練習を積み重ねていることと思います。/「目に見えやすい頑張り」もとても大事。指導の先生方の言葉をしっかり聴いて、自身の目標の達成を精一杯目指してほしいと思います。
③ 一方、大会における「目に見えにくい頑張り」って何でしょう?➡校長先生は、これまでの教員人生の中で、この「目に見えにくい頑張り」ができている学校やチームの子どもたちに感動することが度々ありました。その頑張りとは……
★ 脱いだ靴やシューズ、荷物の入ったバッグ、水筒などを整然と並べている。
★ 会場に入るとき・会場から出るときに礼儀正しく一礼をしたり、他校の選手・引率の先生・審判や審査の先生方などに会ったときに目を見て笑顔で爽やかな挨拶が普通に(当たり前のこととして)できている。
★ 他校の選手や自校の仲間が競技や演奏をしているとき、心のこもった応援をしたり、心を込めて耳を傾けたりしている。
こうした姿を目にしたとき、校長先生自身はもちろん、まわりの先生方も「あの学校(チーム)の子どもたちってステキですよねー!」と口にされていました。すばらしい記録を樹立したり、すばらしい演奏を披露したりする子どもたちももちろんステキですが、こうした「目に見えにくい頑張り」を、さり気なく(当たり前に)できる子どもたちもすごくステキだと思うのです。
④ 常盤小学校の代表として大会に臨むみなさんにも、ぜひこの「目に見えにくい頑張り」をすることで、まわりの人に感動を与えたり、まわりの人を幸せな気持ちにしたりしてほしいと思います。
⑤ 結びに、これまでの練習で身に付けてきた力を全て出し切って、思う存分「泳ぐこと」を楽しんできてください!心の底から「歌うこと」を楽しんできてください!みなさんの頑張りに期待しています。
以上です。
大会本番で、常盤っ子たちが、自身の持てる力を出し切り、納得のいくパフォーマンスをし、笑顔で帰ってきてくれることを祈るばかりです。