卒業まで「あと2日(登校日)」
2025年3月19日 10時08分週間天気予報が見事に的中し、今週は月曜日からずっと真冬のような寒さが続いています。陽が高くなりますと幾分寒さが和らぎますが、陽が陰り始めますと再び冷え込みます。本ブログをご覧くださっている皆様、体調を崩されていないでしょうか?お伺い申し上げます。(ちなみに、週末からは気温が一気に上がり、なんと+10℃の予報です。寒暖差に体と心が乱れませんように…。)
先ほど、卒業目前の6年生の様子を見に、各教室を回ってきました。どの教室にも「残り〇日」の掲示があり、「ああ、この子たちが学校に来てくれて、生き生きと活躍する姿を見せてくれるのも残り2日か……」と、実感しました。おめでたくもあり、寂しくもあり……。
この時期、全教科・全単元の学習(6年カリキュラム)は完全に終えていますので、復習プリントをしている学級、卒業式に向けての心構えや立ち居振る舞いについて確認している学級、これまで使ってきた一人一台端末のタブレットを新1年生が使えるように点検&リセットしている学級等、その様子は様々でした。
どの学級の子どもたちも表情は明るく穏やかで、下の写真(6年男・女トイレのスリッパ)からも分かりますように、心身共に安定していることが伺えました。
では、6年生の様子を写真にてご覧ください。
図書館入り口には、桜の花が咲いていました。
6年生の皆さん!常盤小学校での生活も残すところ2日。かけがえのない仲間と共に、ステキな思い出づくりをしてくださいね!!