朝の読み聞かせ
2025年5月14日 10時34分朝学習の時間に図書ボランティアさんから「読み聞かせ」があります。朝の忙しい時間に学校まで来ていただき、感謝の気持ちでいっぱいです。
今日、ある学級にいらしていた図書ボランティアさんは、お子さんが卒業した後もずっと来られているそうです。
子どもたちからも「いいからいいからを読んでくれる先生」と慕われていました。(長谷川義史さんの「いいからいいから」をシリーズでよく読んでくださっていることが名前の由来だそうです。)
学年や季節などに合わせた本を毎回選んで読んでくださいます。
電子黒板に写したり、巨大絵本を用意したりして、毎回見ごたえと工夫のある読み聞かせをしてくださいます。
子どもたちはいつも真剣に静かに聞いています。
読み聞かせから学校図書館や市立図書館などへ足を運ぶきっかけとなる子どももいるようです。
昼休みには、学校図書館で貸し出しや返却、整理整頓をしてくださっている図書ボランティアさんも常盤小学校にはたくさんいらっしゃいます。
今後もよろしくお願いします!