ブログ

5年生 防災出前授業

2025年11月21日 17時43分

 5年生の総合的な学習の時間では、防災について様々な視点から調べ学習し、自分や家族、身の回りの人々の命を守るために何ができるかについて考えています。

 

 本日は、常盤地区自治会防災部長の仙波先生を講師としてお迎えし、常盤地区の防災について教えていただきました。

 DSC02495DSC02497

 地震が起こるメカニズムや南海トラフなどの大地震が起きた時の行動など、子どもたちも自分事として考えていました。

 最後には、災害が起きたときに、高学年として自分たちにできることを学びました。

 地域のために行動できるように防災についてこれからも学習を続けていきたいと思います。