4年生蒼社川探検
2023年5月24日 08時30分4年生は、総合的な学習の時間に「蒼社川の自然」について勉強してきました。22日(月)には、翌日の「蒼社川たんけん」に向けて事前学習がありました。講師の藤原先生から、蒼社川の生き物のヒミツをたっぷり教えていただいたのです!
自分が見つけたい生き物や、これまでの学習で疑問に思ったことなどを先生に質問します。
「フナを捕まえるコツってありますか?」
「ウシガエルをとって帰りたいんですけど・・・」
「川のウナギって、もしとれたら食べられるんですか?」
はりきる4年生!メモもしっかりとって、準備は万端です!
そして、迎えた23日(火)当日。
待ちに待った探検に、心はウキウキ!
河原に着いて安全のための注意を聞いたら、みんな一目散に川の中へ。
「キャー、冷たい!」「足がムニュムニュするよー!」
「アメンボつかまえましたー!」
手始めに、アメンボをつかまえた人がたくさんいました。
でも、魚たちは、大勢の子どもの足音に驚いて、姿を消してしまったようですよ。
「魚の気持ちになったら、つかまえられるって、藤原先生が言ってたな。」「ぼくが魚だったら、草の中にかくれるよ。」
草の中に網を入れて・・・「んんっ?いるかな?!」
「あっ!入ってる!」すばやく飼育ケースの中に入れます!
「よっしゃー」
「見て見て!ほら!これ、オイカワかな?」「私はエビ!」
濡れるのもお構いなしの「お魚ハンター」たち。
講師の藤原先生と小林先生の周りには、そんなハンターたちでいっぱいです。
「これ、なんていう魚ですか?」
みんな、たくさんとれたかな?
さて、陸に上がると、とった生き物の見せ合いっこです。
「蒼社川にはメダカはいない・・・と思っていたら、なんと今日、見つけた人がいます!!」
藤原先生からの重大発表に、みんな思わず大拍手!
「ぼくも、珍しい生き物とれたよ!これ何ですか?」
「カエルもおった!」
興奮冷めやらぬ、4年生たち。「えさって、何食べるんかな?」「今日初めて見た魚もおった!」
もっと調べてみたいことが、たくさんたくさんできましたね!
講師の先生方、4年生ときわっ子たちに貴重な学びの体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
また、たくさんの保護者の皆様にも、ボランティアとしてご参加いただきました。
子どもたちと一緒に冷たい川の中に入って、危険がないように、要所要所に立って見守っていただきました。おかげさまで、安全に楽しく学習をすることができました。とても心強かったです!心より感謝申し上げます。ありがとうございました。