朝の学校風景「常盤の当たり前」
2023年4月18日 09時01分おはようございます!
第2週2日目【4/18(火)】の朝の学校風景をお伝えします。
1 校長室
本日、6年生を対象にした「全国学力・学習状況調査」の国語科・算数科の学力調査が、全国一斉に実施されます。昨日の夕方、本校の学力向上推進主任さん&主幹教諭さんが、文科省マニュアルに基づいて、校長室にて入念に準備をしてくれました。二人で声出し確認等もしながらの万全の準備でした。
校長室のテーブル上には、ご覧のように本日の調査を待つ調査冊子(問題文)が、整然と並べられています。
2 教室
校舎内をぐるりと歩いて回り、全ての学級の常盤っ子たちの様子を見て回りました。改めて驚いたのは、騒々しくなってもおかしくない時間帯であるにもかかわらず、学校中が静まり返っていることでした。「水を打ったように静まり返る」とは正にこのこと!
登校後の時間帯に行う常盤小ルーティンは決まっていて、
〇 ランドセルから道具を出し、今日一日の学習や生活の準備をする。
〇 宿題や提出物を、所定の場所に提出する。
〇 明日の計画帳を記入する。
〇 係の仕事等がある児童は、その活動を行う。
〇 すべきことを終えたら、読書やお絵描き等をして静かに過ごす。
常盤っ子たちは、ルーティンを黙々と実行していました。(1年生も既に常盤小ルーティンにしたがって、すべきことを静かにすることができていた姿には驚きました。)「当たり前のことが、当たり前にできる」常盤っ子はステキです!!
7:55からは、10分間の「朝の活動」が始まります。本日(火曜日)の活動は「計算」でした。学年部で用意した算数プリントに取り組む学年や、学級費で購入した市販のドリルプリントにチャレンジしていた学年もありました。今後は、タブレットを効果的に活用しながらドリル学習を展開していく予定です。
3 校庭
校庭南側にある学年園や藤棚には、様々な花々が春を謳歌するように咲き乱れていました。
住宅街のど真ん中にある常盤小学校ですが、敷地内は樹々や花々など、自然が溢れています。
すばらしい教育環境の下で常盤っ子たちは学び、遊び、運動することができています。地域の皆様に見守り、支えていただきながら学校生活を送ることができる常盤っ子たちや我々TEAM常盤スタッフは、本当に幸せ者です。心より感謝申し上げます。