ブログ

修学旅行情報 第1日【その2】更新版

2023年5月25日 14時50分

 6年生の子どもたちは、「キッザニア甲子園」でグループ活動を楽しんでいます。リニューアル工事中の阪神高速をパスして、一般道をうまく走り抜けてくださった運転手さんのおかげで、20分程度の遅れで済みました。

 

  入館直後は、他校の子どもたちが既にたくさん活動していて、昼食をいただくのにもかなりの待ち時間が必要でした。それでもたくましい常盤っ子たちは、隙間を縫うようにしてオーダー&イートしていました。

キッザニア(KidZania)というのは、「楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる場所」です。キャリア教育を集中的かつ体験的に受けることのできる空間ともいえるのではないでしょうか。

 ここで体験できる仕事・サービス100種類程度あります。本格的な設備や道具を使って、子どもたちは楽しみながら学ぶことができます。

 例えば、具体的にどのような「お仕事体験店舗・工場・ショップ(パビリオン)」等があるかといいますと…。

「ガソリンスタンド」「自動車工場」「ソフトクリームショップ」「すし屋」「歯科医院」「消防署」「病院」「ゲーム会社」「花屋」「裁判所」「警察署」「ネイルサロン」「飛行機」「テレビ局」「証券会社」「ピザショップ」…等々。 

  

キッザニア甲子園(←クリックするとシティMAPにとびます。興味のある方は、MAPでご確認ください。

 子どもたちは、「JOBスケジュールカード」を使って、興味のある仕事をセレクトして受付をします。

 その際、館内にあるインフォメーションボードを活用しながら受付中のアクティビティの集合時刻等を確認します。待ち時間が長い場合は、他のアクティビティを探して、スケジュールを埋めます。時間的に調整が難しい場合は、所要時間15分程度「アルバイトアクティビティ」をスケジュールに組み込むこともできます。それも難しい場合は、お客さんとして「銀行」に行ったり、「劇場」の演目鑑賞をしたり、「おしごと相談センター」に相談に行ったり、「食事」や「ショッピング」を楽しんだりすることもできます。

 そうやって、様々な仕事を体験するだけでなく、自身のスケジュール調整や管理のスキルを身に付けるための体験をすることもできるわけです。 

 6年生の子どもたちは、それぞれの興味・関心を基に、スケジュールを立て、様々な体験活動を楽しんでいます。14時を過ぎて、少しずつ他校の子どもさんたちが退出し始めたので、混雑が緩和されてきました。これから常盤タイムに突入かな

 上のブログをアップ後、再度フロアを回り直してみますと、ガラガラ状態!! まさに常盤タイムになっていました。

 ということで、追加のスナップをアップして更新しておきます!!

 常盤っ子たちは、思う存分、キッザニア甲子園を楽しんでいます!!