常盤小ニュース!
2025年1月29日 10時38分ニュース1「大谷グローブ」
2023年(令和5年)11月~2024年(令和6年)3月に、大谷翔平選手(現在 ロサンゼルス・ドジャース所属)から日本全国の小学校に、グローブ(以下 「大谷グローブ」と表現)が3個ずつ(右利き用2個・左利き用1個)寄贈されました。
この大谷グローブにつきましては、常盤小学校では、2024年1月に「全学年全学級の常盤っ子への披露・大谷選手の思い&願いの説明」「触れる」「使ってみる」を行いました。また、2月には、運営委員会児童が中心となって「大谷グローブの今後の使い方」について検討してくれ、全校児童を対象にアンケート調査も実施してくれました。提出アンケートの中に「おうちの人にも見てもらい、触れてもらうとよいのでは?」という意見があり、参観日を利用して保護者・ご家族の皆様にも見ていただいたり、触れていただいたりしました。
その後は、陸上部の「ソフトボール投げ」の練習等で活用するなどしていました大谷グローブですが、ロサンゼルス・ドジャースがワールドシリーズを制覇したことを機に、再び職員室前の廊下に展示し、常盤っ子たちが自由に触れることができるようにしておりました。
そうした中、第2回学校評価の自由記述の中で「大谷グローブを気軽に使えるようにしてほしい」とのご意見をいただきました。そこで、下のような掲示をするとともに、本校スタッフからその旨を子どもたちに説明もしてもらい、より気軽に使えるようにしました。
その結果、体育科の「ゲーム」や「ボール運動」等で、常盤っ子たちが大谷グローブを使っている姿をよく目にするようになりました。
今後も、いろいろな形で、子どもたちが気軽に大谷グローブを使えるように工夫していきたいと思います。
ニュース2「樹木伐採・剪定」
近隣住民からのご相談や行政サイドのご判断等々、諸般の事情によりまして、造園業者さんに入っていただき、ウサギ門辺りの樹木を伐採したり、剪定したりしています。
切り株を見て、その大きさに驚きますとともに、常盤小学校の歴史を実感しています。