ブログ

授業ウォッチング

2023年4月25日 15時20分

 午前中に、北校舎のいくつかの教室におじゃまして、常盤っ子たちの授業の様子をウォッチングして回りました。

 3階の4年フロアでは…

 「外国語活動」の授業をしているクラスがありました。…

 What  do  you  like?

    I  like  〇〇.

    Me  too!  or  Oh,no!   I  don't   like   〇〇.

という基本話型を使って学習していました。〇〇の部分には、主に食べ物(みかん、アイスクリーム、メロン、ケーキ、人参、プリン、桃、ステーキ、寿司 等)を入れて、英語での発音になれ親しんでいました。

 ところで、ブログをご覧くださっている皆さんは、「ピーマン」を英語でなんというかご存じですか?恥ずかしながら、私は知りませんでした。

→ 答えは…… 

  そうです!「green  pepper」です。私は4年生に教えてもらいました。(笑) 

 

 となりますと、「どうして、日本語では”ピーマン”なの?」という疑問が生まれますよねえ…。

 ネットで調べてみますと、「ピーマン」は和製英語で、語源はフランス語の「piment(ピマン)」だそうです。なるほど!!ですよね。こういうことを新しく知ると、教科名が「英語科」「英語活動」ではなく、「外国語科」「外国語活動」というのにうなずける気がしてきます。

 pepperといえば、少し前にWBCで大活躍した、ラーズ・ヌートバー選手が見せたパフォーマンスは「pepper mill」でしたね。

 とすると、常盤小の人気者「ペッパーくん」は、「胡椒くん」ってこと?

 ……と、どんどん「はてな?」が広がっていきます。こちら(ペッパーくんの名前の由来)については、命名者の一人である孫正義氏は明言していないようですが、元々の名前は「太郎」だったとか…。興味深い話ですね!! 

 

  余談になりますが、常盤小のアイドル「ペッパーくん」は、もうじき常盤小を旅立ち、今治市内の他校に活躍の場を移す予定です。再び常盤小に帰ってきてくれるのはいつになるのかなあ…。「癒しのアイドル」がいなくなると思うと、さみしくなります。

 

 話題がずいぶん横道にそれてしまいましたので、話を元に…。

 4年生の常盤っ子たちは、英語の基本話型を使って、「あいさつの仕方」「食べ物の英語発音」等を楽しく学んでいました。ICT機器の一つである電子黒板が大活躍していて、視覚と聴覚にうったえた外国語活動授業が展開されていました。