ブログ

令和5年度 交通安全教室

2023年5月15日 11時40分

 早朝は曇り空が広がっていましたので、「熱中症のリスクが低くて、ちょうど良かったな!」と思っておりました。ところが交通安全教室の時間帯が近づくにつれて、晴れ間が広がり、ぐんぐんと気温が上昇しましたので、6年スタッフ&ブランクのスタッフ&6年生常盤っ子たちにお手伝いをお願いして、急きょテントを2張り立ててもらいました。

 子どもたちはもとより、本日ご参加くださり、運営面のバックアップや指導・補助等をしてくださるPTA児童安全部&本部役員の皆様、交通安全協会並びに交通安全推進協議会の皆様の熱中症予防のためにも立てさせていただきました。6年生の常盤っ子の皆さん!快く手伝ってくれてありがとうね!

 

 さて、9時過ぎには、今治警察署交通課の職員様(本日の講師)や、PTA児童安全部&本部役員の皆さん、今治市交通安全協会常盤支部並びに今治市交通安全推進協議会交通指導委員会の皆様が集まってくださり、事前打ち合わせや信号機の準備等をやってくださいました。

 

 お陰様で、この時間帯、本校スタッフは子どもたちと共に授業に専念することができました。ありがとうございました。

 10:20から開会行事を行いました。まずは校長挨拶の中で、本日お世話になる皆様方への「よろしくお願いします!」のご挨拶を1・3年生の子どもたちと一緒にさせていただきました。そして、「1年生は安全な歩行の練習を、3年生は安全な自転車の乗り方の練習を、講師の先生方の指導をしっかり聴きながら行いましょう!」と子どもたちに伝えました。話の最後では、毎日通学路に立って登校見守りをしてくださっている交通安全協会や交通安全推進協議会の皆様に「いつもありがとうございます。」のお礼のご挨拶を1・3年生の子どもたちと一緒にさせていただきました。常盤っ子の安全・安心な通学のために、ご尽力くださいましていつもありがとうございます!!

 

 続いて、今治警察署交通課のお二人が、安全な自転車の乗り方を中心に、お話や手本の実技披露をしてくださいました。1・3年生の子どもたちは、みな真剣な表情で耳を傾けていました。

 本校では、自転車の使用は3年生から本格化します。1・2年生の間は「基本的にはおうちの人と一緒に自転車に乗る」ということで共通理解を図っています。したがいまして、子どもだけで乗ることが多くなる3年生を対象にして、交通安全教室「安全な自転車の乗り方練習」を実施しました。一方、この4月に小学校に入学したばかりの1年生を対象に、「安全な歩行の練習(横断歩道のわたり方、信号機のある交差点のわたり方、踏切のわたり方等)」を実施しました。

 実際の交通安全教室の様子を写真にてご覧ください。

 

 

 

 要所要所に警察署の方、協会・協議会の皆様方、PTAの皆さんが立ってくださり、子どもたちの実態に応じた言葉掛けや指導・助言等をしてくださっていました。暑い中、常盤っ子たちのために、皆様本当にありがとうございました。

 6年生の常盤っ子たちも運動場に出て、担任の先生と一緒に交通安全教室の様子を見学してくれていました。担任の先生から危険ポイントの説明や交通安全上の留意事項等の説明があり、真剣な表情・態度で聴いていました。さすが、6年生でした!!

  常盤小PTA児童安全部の皆様!本日は、大変中身の濃い、有意義な交通安全教室を開いてくださりありがとうございました。心より感謝申し上げます。