ブログ

非常時(災害・感染症拡大等)における対応について

2024年4月11日 15時10分

 昨日、下の文書「『特別警報』『警報』が出た時の児童の登下校について」を、全家庭に配布させていただきました。

000-警報等発表時の対応➀000-警報等発表時の対応②

 毎年、この時期にお配りしているものですので、多くの保護者の皆様はしっかりご理解くださっているものと思います。

IMG_50551

00-冠水4

 一方、新1年生(当該児童が長子)の保護者の皆様方は、今回初めて目にするものと思います。お子様の「安全・安心(命)」に関わるとても重要な文書ですので、熟読していただき、警報等発表時には迅速・適切なご対応をお願いいたします。

★ ちなみに、上記の文書は、常盤小HPの「メニュー欄」の下から7段目にアップしています。確認されたいときは、ぜひこちらをご活用ください。

shizensaigai_guerrilla_gouu

 続きまして、本日、下の調査文書「非常時(災害発生・感染症拡大等)の児童の下校に関する事前調査」を配布しました。本日、お子さんが持ち帰ると思います。

000-非常時の下校・学校待機調査

 上記の文書は、「特別警報」「警報(暴風・洪水・大雪・暴風雪・高潮・津波)」が発表されるような自然災害のみならず、インフルエンザや新型コロナなどの「感染症」の拡大防止を目的とした「学級閉鎖措置(緊急下校)」等をとるようなケースにも関係してくる重要な調査です。

hatsunetsu_kodomo

IMG_4165

IMG_4164

IMG_4159

※ 上の写真は、昨年度9月、インフルエンザ感染拡大防止のために学級閉鎖措置をとった3年教室の様子です。朝の会(健康観察)をタブレット端末を使ってリモート(ウェブ会議)で行うなどしました。

fight_virus_woman

 特にしっかり読んで理解しておいていただきたい部分にはアンダーラインを引いたり、太字にしたり、朱書き(HP版のみ)にしたりしていますので、熟読の上、記入・提出をお願いいたします。

 文面にもありますが、提出前に、本調査の「コピーを取って保管しておく」「写真に撮って保存しておく」などの対応をしておいていただけますと、いざというときに迷わない「あれ?うちの子は帰宅するんだっけ?学校に迎えに行かなきゃいけなかったんだっけ?」のように…(*_*))で済むかと思います。

 昨年度は、「すみませーん!どちら(下校or学校待機)で提出したか忘れてしまいましたので、教えてください。(>_<)」といった問い合わせのお電話が何件かありました。

 そうなりませんように、何卒よろしくお願いいたします。

business_ojigi_man