ブログ

第1回 運動会全校練習

2023年9月7日 11時25分

 9月24日(日)開催予定の運動会に向け、本日から「全校練習」がスタートしました。午前10時時点の暑さ指数〔WBGT〕は「25.7(警戒レベル)」で、環境省によりますと、本日の最高数値は「午後3時/28.0」の予測となっています。昨日よりは暑さが若干和らぐのかもしれません。少しでも熱中症リスクが下がることを願うばかりです。 

 

 今年度の運動会は、3年間の「分散型」運動会を経て、「一斉型」に戻しての運動会を実施します。4年振りに、全校児童が一堂に会しての運動会となります。

 本日の第1回全校練習は、以下のような流れで実施しました。

1 集合整列

 どの学年も「黙動」が徹底されており、大変気持ちの良い、整然とした集合をすることができていました。

 

2 「運動会練習&本番の心構えや留意事項」の確認

 体育主任から以下の4項目についての話や確認がありました。本日に至るまでに、以下の内容は全スタッフで共有・共通理解を図っていましたので、予め各学年部単位や各学級担任から子どもたちへの指導をしてくれていたところもあったようでした。さすがTEAM常盤です。

 

① 全校集合時の「約束事:時間までに/黙って/走って」の確認

 

② 基本的な服装の確認(特に帽子(ゴム紐付き)の着用の徹底➡熱中症予防対策

 

③ 全校練習時の約束事確認

★ 体調が悪くなったら座って休むことで自分を守るとともに、周囲にも気付いてもらう。

★ トイレは遠慮せず近くの先生に言って行く

★ 話を「耳と目と心」でしっかり聴き、自分自身の頭で考えながら全力で取り組む。

 

④ 運動会の意義「運動会は常盤っ子の『がんばり・成長・キラリ&ステキ(良いところ)』を発信・表現する絶好のチャンス」の確認

 体育主任から、今年度の運動会テーマ「運動会 咲かせてみよう オンリーワンのあじさいの花」についての話がありました。

 このテーマは全校児童に募集をかけて決めたテーマです。テーマ決定までの手順は以下のとおりです。

 まずは、各学級で話し合って学級代表候補案を決めます。その後、その候補案を代表委員会(各学級の代表児童や各委員会の委員長等が集まって協議する会)に持ち寄り、話合いにて最終決定しました。

 体育主任からは、本テーマの「オンリーワン」というのは、「自分色」とか「世界に一つだけ」などの思いが込められていることや、運動会では「あじさい」の中の「あ」「じ」を特に意識して頑張ってほしい旨の話がありました。 

 

3 開会式の隊形の確認

 続いて、「開会式の隊形=各自の立ち位置」についての説明や移動・確認がありました。本校スタッフが事前に打ち込んでいた目印リボンを基に、隊形確認をしました。

 4年ぶりの確認作業(この3年間は、全校練習自体がない状況)で、現6年生が2年生現5年生が1年生のとき以来ということになりますので、現体育主任や前体育主任を中心に、本校スタッフが、本日に至るまでに入念に指導の段取りを考え、必要な準備をしてくれていました。お陰で、短時間で大変スムーズに練習目的を達成することができました。

 

4 リズム体操の練習

 昔は「ラジオ体操」をしていた時代もありましたが、常盤小学校では、十数年前から「ストレッチ体操」「リズム体操」を取り入れ、運動会で使う身体部位を集中的かつ効率的にほぐす形で、楽しく準備運動をしています。

 今年度は、4年振りに、全校児童が参加しての「リズム体操」を行います。子どもたちは軽快な曲に合わせて、楽しく身体をほぐします。

 

5 退場方法の確認

 リズム体操の練習後は、児童テントエリアへの退場方法の確認と練習がありました。「赤組」「黄組」「青組」が各門から駆け足で退場する練習を行いました。初日にも関わらず、とてもスムーズかつ整然と退場することができました。さすが常盤っ子たちです!!

 今後も、運動会本番に向けて、必要最低限の全校練習を実施していく予定です。熱中症対策最重要課題と心得まして、指導及び練習を展開していきたいと思います。