掲示板「常盤小学校からの大切なお知らせ」

 

今治市立常盤小学校

〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町2丁目6番55号

TEL 0898-22-0477  FAX 0898-25-0028

 

家庭学習に役立つサイト

 https://www.nhk.or.jp/school/ 

重要事項

 常盤小学校ホームページに掲載されております全ての情報は、本校の教育活動を保護者の皆様や地域の皆様に発信し、本校教育にご理解とご協力をいただくためのものです。

 よって、掲載されております全ての情報は閲覧のみとし、無断で転載したり、商用に使用したりすることを固く禁じます。

★クリック→愛媛スクールネットサイトポリシー
 

※ 本ホームページに掲載しております情報等に関しまして、お問い合わせやご相談等ございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。

【常盤小学校長 0898-22-0477】

ブログ「すずかけ日記」

ようこそ常盤小学校へ

2025年9月11日 14時16分

 今治市の姉妹都市であるアメリカ合衆国レイクランド市より、レイクランド市長をはじめ11名の訪問団と今治市国際交流協会の方々が来校されました。高学年の子どもたちを中心に準備や運営をし、心温まる歓迎となりました。

 訪問団の方の入場後、子どもたちの手作り兜を訪問者一人一人にプレゼントしました。この兜を準備する中でも、1年生と6年生の心温まる交流がありました。6年生が、1年生に教えながら、丁寧に作っていました。

かぶとづくり  かぶと

 レイクランドの方々の自己紹介の後、6年生が常盤小学校の紹介をしました。身振り手振りを付けながら、堂々と発表している姿が頼もしかったです。

 IMG_2744

 次は、歌のプレゼント(^^♪ 「十五夜さんのもちつき」をレイクランドの方と一緒に楽しんだ後、常盤っ子から「ビリーブ」の歌のプレゼント♬ 体育館に温かな歓迎の空気が流れていました。

手遊び歌

 レイクランド訪問団の方々から、レイクランドについての紹介をしていただきました。映像を映しながらの紹介でレイクランド市が更に近くなったようです。

訪問者紹介

 校長先生からの歓迎の挨拶。流暢な英語で心温まる歓迎ムードとなりました。

校長先生

 レイクランド訪問団の入退場では、フロリダ州歌「故郷の人々」を歌いながら迎え、見送りました。

退場

 子どもたちは、レイクランドの方々との触れ合いを通して、日本以外の文化に対する理解を深めることができました。これからも、様々な人との関わりを通して、見方や考え方が広がることを願っています。

IMG_2364

花いっぱい隊の隊員 大募集!!

2025年9月10日 15時03分

 栽培委員会が3・4・5年生の各教室を回り、花いっぱい隊の隊員募集のチラシを配りました。

 先週の委員会の時間はもちろん、その後の昼休みも集まり、一生懸命チラシの作成に取り組んでいました。

IMG_5151

 ぜひ、たくさんのみなさんと一緒に活動できるのを楽しみにしています。

IMG_5186