掲示板「常盤小学校からの大切なお知らせ」

 

今治市立常盤小学校

〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町2丁目6番55号

TEL 0898-22-0477  FAX 0898-25-0028

 

家庭学習に役立つサイト

 https://www.nhk.or.jp/school/ 

重要事項

 常盤小学校ホームページに掲載されております全ての情報は、本校の教育活動を保護者の皆様や地域の皆様に発信し、本校教育にご理解とご協力をいただくためのものです。

 よって、掲載されております全ての情報は閲覧のみとし、無断で転載したり、商用に使用したりすることを固く禁じます。

★クリック→愛媛スクールネットサイトポリシー
 

※ 本ホームページに掲載しております情報等に関しまして、お問い合わせやご相談等ございましたら、ご遠慮なくご連絡ください。

【常盤小学校長 0898-22-0477】

ブログ「すずかけ日記」

4年生 見学遠足に行きました

2025年10月3日 16時32分

本日、4年生は見学遠足にて、とべ動物園の見学砥部焼の絵付け体験行いました。

午前中はとべ動物園での見学でした。雨の日の動物園でしたが、ゾウやライオンなど普段実際に見ることができない動物に対して目を輝かせていました。

IMG_7134 IMG_7135 DSC01827

お昼では、クラス関係なく自由に集まり、友達と一緒にお弁当を食べることができ、久しぶりの交流を楽しむ姿も見られました。

帰り際にはゾウが鼻を高く上げてお見送りをしてくれました!✨

IMG_7185

午後は砥部焼観光センター「炎の里」にて、砥部焼の絵付け体験工房見学をさせていただきました。工房見学では、実際に砥部焼を作っている職人さんの姿を間近に見学し、愛媛県の伝統工芸品について学びました。絵付け体験では、素焼きの状態のお皿に、思い思いのデザインを描きました。一人ひとり個性があふれる作品です。完成した焼き物は後日届く予定です。お楽しみに!!

IMG_7193 IMG_7191 IMG_7203

IMG_7204 IMG_7199 DSC01856

本日の遠足が無事に実施できましたのは、関係者の皆様、また、バス会社の皆様など、たくさんの方の協力のおかげです。本当にありがとうございました!!

生活科 1・2年生頑張っています!

2025年10月2日 16時14分

 生活科の学習で、1学期に1年生はあさがお、2年生は夏野菜を植え、成長の様子を観察してきました。

 2学期の今は、1年生は育てたあさがおのつるでリースづくりを、2年生は先週、冬野菜を種から植えて、今週は芽が出始め、観察をしました。

 実物を見て紙に書き写したり、タブレットで撮影して書き写したりと、みんな一生懸命頑張って観察をすることができました。

 IMG_5460

 1・2年生のみなさん、寒くなりますが、水やりやお世話をがんばってくださいね。