6月1日今日の学校給食
2023年6月1日 14時06分今日の献立は、きなこ揚げパン、コンソメジュリエンヌ、ハニーポーク、わかめサラダ、芋けんぴこざかな、牛乳でした。
599kcalです。
今日は、相撲部リクエスト給食でした。常盤小学校では、現在もコーラス部が活動をしています。もうすぐ水泳部も始まります。いろいろな活動で活躍できる児童が増えていってほしいです。
今日の献立は、きなこ揚げパン、コンソメジュリエンヌ、ハニーポーク、わかめサラダ、芋けんぴこざかな、牛乳でした。
599kcalです。
今日は、相撲部リクエスト給食でした。常盤小学校では、現在もコーラス部が活動をしています。もうすぐ水泳部も始まります。いろいろな活動で活躍できる児童が増えていってほしいです。
今日の献立は、ごはん、大豆の磯煮、ちくわの甘辛揚げ、ごぼうチップサラダ、キャンディチーズ、牛乳でした。
624kcalです。
蒸し暑い日が続き、梅雨入りしたこともあり、食欲が落ちている児童が少しいるようです。睡眠をしっかりとる、朝ごはんを食べて登校することで、熱中症の予防にもなります。水分補給も大切ですが、食事でも水分がとれるので、三回の食事も大切にしていきましょう。
今日の献立は、ごはん、のりの味噌汁、ジューシーせんざんき、ごまじゃこあえ、甘夏みかんゼリー、牛乳でした。
578kcalです。
久しぶりに例年通りの1年生保護者対象の給食試食会を実施することができました。たくさんの保護者の方々が参加してくださいました。いろいろなご意見をいただきながら、子どもたちが健やかに成長できるような給食づくりと食育を実践していきます。
今日の献立は、コッペパン、レンス豆のスープ、きのこライスグラタン、ヘルシーサラダ、豆のかりんとう、牛乳でした。
623kcalです。
今日は、非常食アレンジメニュー①「きのこライスグラタン」でした。美味しいという声が多かったものの、苦手な「えび」「きのこ」に苦戦している子も見られました。
今日の献立は、ごはん、切干とひじきの煮物、豆腐の鶏肉味噌焼き、小松菜のおひたし、牛乳でした。
579kcalです。
豆腐に肉味噌をのせて焼くと食べやすかったようです。
今日の献立は、コッペパン、白いんげんのクリーミースープ、おからコロッケ、甘夏サラダ、牛乳でした。
646kcalです。
今日は、ピースの日で、「白いんげんのクリーミースープ」を作りました。
今日の献立は、ごはん、わかめのごまスープ、人参チャレンジ鶏つくね、コーンサラダ、牛乳でした。
509kcalです。
今日はFC今治コラボ給食でした。人参が苦手な人でも食べやすい鶏つくねでした。
今日の献立は、鯛めし、根菜のごま汁、ひじきの卵焼き、糸寒天の酢の物、美生柑、牛乳でした。
588kcalです。
今日は、今治の郷土料理「鯛めし」でした。美生柑のむき方は、電子黒板を使って説明し、一生懸命むいて食べていました。
今日の献立は、米粉パン、スパゲティナポリタン、チキンと彩り野菜のアヒージョ、スナップエンドウのサラダ、牛乳でした。
632kcalです。
今日は、給食だよりに掲載している献立「チキンと彩り野菜のアヒージョ」を作りました。ホイルカップに入れて加熱しているので、肉や野菜の旨味が溶け出したオイルをパンにつけて残さず味わっていました。ぜひご家庭でも作ってみてください。
今日の献立は、麦ごはん、ポークカレー、コーンとチーズのフライ、福神漬サラダ、牛乳でした。
600kcalです。
今日のラッキー人参は、「❤」でした。ハートそのものが入っていた子、型を抜いた後のかけらが入っていた子などそれぞれの喜びがありました。カレーの日は、いつも笑顔でいっぱいです。
今日の献立は、アーモンドトースト、オニオンスープ、大きめチキンサラダ、ハニーレモンポンチ、牛乳でした。
691kcalです。
今日は、アーモンドトーストです。いつもはちぎって食べているパンですが、今日はガブッとかぶりついて食べました。
今日の献立は、ごはん、糸こんにゃくの卵とじ、きびなごのカレー揚げ、スナップエンドウのおかか和え、牛乳でした。
545kcalです。
今日は、骨ごと食べられる「きびなごのカレー揚げ」を作りました。カレー味で食べやすいので、ぜひお家でも作って食べてみてください。
23日(火)果物 甘夏かんは、美生柑(みしょうかん)に変更になります。
今日の献立は、ごはん、四川豆腐、メルルーサのフライ、わかめのツナ和え、そら豆の塩ゆで、牛乳でした。
607kcalです。
今日は、1年生がさやむきをしてくれた『そら豆の塩ゆで』です。
むいている時は、図書ボランティアの方に読み聞かせしていただいた『そらまめくんのベッド』を思い出しながら、ふわふわのベッドを触ってとても楽しい活動となりました。
そして、自分たちがむいた『そら豆』を食べると『笑顔』が広がりました。