長~い昼休み!
2025年5月2日 12時51分今日は遠足の予備日だったので、お弁当タイムを楽しんだ後、長~い昼休みを満喫中!
朝の雨模様がうそのようにいいお天気で、気持ちよさそうです。
高学年は、スピード感たっぷりのドッジボール!
中庭では、遊具が大人気です。(*^-^*) 楽しそうですね!
常盤っ子のみなさん、GWのお休み中も、元気で過ごしてくださいね。p(^o^)q
今治市立常盤小学校
〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町2丁目6番55号
TEL 0898-22-0477 FAX 0898-25-0028
家庭学習に役立つサイト
常盤小学校ホームページに掲載されております全ての情報は、本校の教育活動を保護者の皆様や地域の皆様に発信し、本校教育にご理解とご協力をいただくためのものです。
よって、掲載されております全ての情報は閲覧のみとし、無断で転載したり、商用に使用したりすることを固く禁じます。
※ ただし、今治市内はもとより、愛媛県内の公立小中学校・高等学校・中等教育学校の校長先生方につきましては、積極的な情報共有や連携体制構築をしていきたいと考えておりますので、本ホームページに掲載しております情報等に関しまして、お問い合わせやご相談等ございましたら、遠慮なさらずご連絡をください。
今日は遠足の予備日だったので、お弁当タイムを楽しんだ後、長~い昼休みを満喫中!
朝の雨模様がうそのようにいいお天気で、気持ちよさそうです。
高学年は、スピード感たっぷりのドッジボール!
中庭では、遊具が大人気です。(*^-^*) 楽しそうですね!
常盤っ子のみなさん、GWのお休み中も、元気で過ごしてくださいね。p(^o^)q
6年生は、平和学習の一環として、忠霊塔、NTT西日本今治電話交換所慰霊碑、南光坊を訪れました。今治市内に残る戦災に関する慰霊碑を見学し、実際に戦争を体験された方から当時の様子をうかがいました。
私たちの住む今治にも空襲があり、多くの市民が命を落としたことを知り、子どもたちは言葉を失っていました。普段の生活では想像もできない戦争の悲惨さや、平和の大切さについて、深く考えるきっかけとなりました。これから平和の大切さや命の大切さについて考えていきたいです。
学習のあとは、慶応公園に移動して、みんなでお弁当を食べました。天気にも恵まれ、笑顔あふれる時間を過ごし、6年生同士の絆を深めることができました。
心に残る学びと、楽しい思い出がつまった、特別な一日となりました。