本日、午後2時41分に今治市に「洪水警報」が追加発表されました。また、午後3時45分には、波方・大西・菊間地区を対象に「河川の氾濫及び浸水害に関する警戒レベル4・避難指示」が発令されました。さらに、午後4時の旧今治市の時間雨量が55mmとの発表がありました。豪雨の影響で、常盤小学校の運動場は湖のようになっていました。
このような状況下、台風10号が今治市に接近しています。勢力は弱まりつつあり、暴風による被害リスクは低下してきましたが、大雨による被害リスクは高いままです。
明るいうちに、校区内の状況…特に河川の様子を確認しておかなければと思い、4時過ぎにグルリと巡視してまいりました。常盤小敷地周辺の水路、蒼社川、泉川、浅川等の水量や水流等は下のような状況です。
↑ 蒼社川の向こうの白い建物は今治工業高校です。
↑ 泉川です!
浅川の桜橋から見た様子です。
ご覧のように、どの河川や水路もかなり水量が増すとともに、水流が激しくなっています。今後の降り方によって、例えば今治市上空に線状降水帯が発生したり、玉川ダムの放流等がありましたら、一気に増水し、災害リスクが急激に高まるかもしれません。日没後は真っ暗になりますので、日中以上に危険です。
★クリック➡ 蒼社川・水害対応タイムライン
常盤小保護者の皆様・児童を含めましたご家族の皆様、地域住民の皆様、雨は、明日も降り続ける予報となっています。特に、今晩一晩は気を緩めることなく、危機意識を高く維持してお過ごしください。子どもたちの「安全・安心の確保」をよろしくお願いいたします。
強い日差しが照りつける酷暑の朝を迎えています。昨日から熱中症警戒アラートが発出されており、環境省の予測では、今治市は午前中の早い段階に「厳重警戒レベル」に達する見込みのようです。
エアコンの効いた涼しい環境の中で、約30日間過ごしてきた子どもたちは、元気に登校できただろうか…大丈夫だろうか…と心配しながら全教室を巡回してきました。
幸い、見て回った中では体調を崩している様子の子どもはいませんでした。 と言いますか、どの教室でも、子どもたちは生き生きとした表情・様子で学級担任スタッフとコミュニケーションをとっていました。中には、一斉に大きな声で「おはよーございまーす!!」とあいさつしてくれる学級もあり、パワフルな子どもたちに元気を分けてもらいました。(*^^*)
夏休みは残すところ10日間となりました。
本日の全校登校日は、2学期に向けての助走を始める”きっかけ”の日であるとともに、「宿題・作品等提出日」でもありました。したがいまして、子どもたちにとりましては、「宿題を出して、気分はスッキリ!!」「今日からは宿題のことを気にすることなく、残りの夏休みを思い切り楽しむぞ!」のスタート日なのかもしれません。
TEAM常盤スタッフ一同、まだ10日間もある夏休みを、常盤っ子たちに思う存分楽しんでもらいたい!と願っています。保護者の皆様、ご家族の皆様、引き続きよろしくお願いいたします。
残暑お見舞い申し上げます。
二十四節気「立秋(8/7~8/21)」の時季……、暦の上では「秋」ですが、酷暑の毎日が続いております。常盤小HPをご覧くださっている皆様、いかがお過ごしでしょうか?お伺い申し上げます。
夏休みが残しますところ10日ほどとなりました。私自身は「まだ、10日もある! 」と考えてポジティブに過ごしていますが、常盤っ子たちは「あと10日しかない」と、意気消沈気味かもしれませんね…。
保護者の皆様・ご家族の皆様、ぜひ、お子さんに「まだ、10日も残ってるねー!10日もあれば、やりたいことがいっぱいできるねー!!」と言葉掛けをしてあげてください。
さて、明日〔8/22(木)〕は、全校登校日となっています。宿題の追い込みをかけているお子さんもいるかもしれませんが、私たちTEAM常盤スタッフは、「宿題よりも何よりも、子どもたちの心と体の健康が一番大切!!」と考えています。明日は、元気な姿を見せに登校してくれれば、それで十分ですので、その旨お子さんにお伝えください。
参考までに、明日の日程をお伝えしておきます。
【全校登校日の日程】
※ いつも通りに集団登校の登校班で登校します。
1 朝の会 7:55~8:05
2 学級活動 8:10~8:55
※ 9時頃からを下校する予定です。学年によって下校の時間帯が多少ずれるかもしれません。ご了承ください。
ちなみに、昨年度の全校登校日〔8/23〕は、「大雨」により翌日に延期する対応をとりました。2~6年生の保護者・ご家族の皆様は覚えておられるでしょうか?
下の写真は、その際の校区内の様子です。
今年度の全校登校日の天気予報は「晴れ」ですので、雨の心配はなさそうです。ただし、厳しい暑さの中の登下校となると思いますので、熱中症が心配されます。十分な水分を持たせて登校させてあげてください。よろしくお願いいたします。