掲示板「常盤小学校からの大切なお知らせ」

 

今治市立常盤小学校

〒794-0055 愛媛県今治市中日吉町2丁目6番55号

TEL 0898-22-0477  FAX 0898-25-0028

 

家庭学習に役立つサイト

 https://www.nhk.or.jp/school/ 

重要事項

 常盤小学校ホームページに掲載されております全ての情報は、本校の教育活動を保護者の皆様や地域の皆様に発信し、本校教育にご理解とご協力をいただくためのものです。

 よって、掲載されております全ての情報は閲覧のみとし、無断で転載したり、商用に使用したりすることを固く禁じます。

★クリック→愛媛スクールネットサイトポリシー
 

※ ただし、今治市内はもとより、愛媛県内の公立小中学校・高等学校・中等教育学校の校長先生方につきましては、積極的な情報共有や連携体制構築をしていきたいと考えておりますので、本ホームページに掲載しております情報等に関しまして、お問い合わせやご相談等ございましたら、遠慮なさらずご連絡をください。

【常盤小学校長 0898-22-0477】

ブログ「すずかけ日記」

常盤小自慢!!【ステキな”図書ボランティアさん”&”おはなしのへや”&”常盤小図書室”】

2024年5月30日 11時48分

 校内巡視&校内環境チェックを兼ねまして校舎内を回っていましたら、図書室からお母さん方の楽しそうな声が聞こえてきました!! 「あっ!図書室支援ボランティア(以下「図書ボ」と表現)の皆さんだな!!」と思いながら図書室に足を運びました。

 案の定、図書ボの皆さんでした。「来週開催予定の『おはなしのへや』のミーティングだろうな!」と思い、図書ボの皆さんに聞いてみますと、「そうでーすっ!!(^O^)/」とのこと。下のような告知ポスターを作ってくださって、全学級に配付くださっていますので、常盤っ子はその日が来るのを楽しみに待っています。

IMG_1027

 常盤小学校では、毎年の恒例イベント(伝統的イベントでもあります!)で、その歴史30年余りになるのではないでしょうか!!

 本イベントは、「朝の読み聞かせ」とはまた違った形態で、複数の図書ボの皆さんが、舞台装置的なセット等まで準備してくださって、「ペープサート劇」「人形劇」などの要素も交えながら楽しく読み聞かせをしてくださるイベントです。年2回開催してくださっています。

 その日を来週にひかえ、今日は図書ボの皆さんが集まって詰めのミーティングや準備等をしてくださっていました。本当に有難いことです!

IMG_0981

IMG_0982

IMG_0984

IMG_0983

 図書室にて写真撮影した時点では5名の図書ボさんかわいらしい赤ちゃんの計6名(^.^)でしたが、その後、新たな図書ボの皆さんが加わり、現在は場所を第2理科室に移して、リハーサルをしてくださっています。有難いことです!(*^^*)

IMG_1088

IMG_1086

IMG_1092

IMG_1087

IMG_1085

IMG_1090

love_man

 ところで、下の写真は、本校自慢の図書室ですが、室内のレイアウト(本棚やデスク・椅子等の移動&配置/十進分類表に基づく全ての本の大移動)やバリエーション豊かな自作装飾等々は、学校司書のSさん(今年度より常盤小に配属/元常盤小図書ボで今年度からTEAM常盤スタッフの一員)と図書ボの皆さんが連携して、全てやってくださいました。その一部をご覧ください!!(^O^)/

IMG_1032

IMG_1051

IMG_1072

IMG_1040

IMG_1041

IMG_1045

IMG_1044

IMG_1055

IMG_1056

IMG_1042

IMG_1049

IMG_1064

IMG_1063

IMG_1066

IMG_1039

IMG_1046

IMG_1069

 図書ボの皆さん常盤っ子のためにいつも本当にありがとうございます!!

business_ojigi_man

咲かせよう!自分色のあじさいの花 (*^^*)

2024年5月29日 11時13分

 昨日の大雨がうそのように、爽やかな青空が広がっています。陽射しの強さに、夏本番が近いことを肌で感じます。

IMG_0977

IMG_0976

 強い勢力の台風1号が北北東に進路を取り、日本列島に近付きつつあります。災害が発生しないことを祈るばかりです。

 5/21(火)に沖縄地方が梅雨入りしたとみられるとの報道がありました。四国愛媛・今治市の梅雨入りもそう遠くないと思います。

_kaeru

 さて、TEAM常盤の栽培担当スタッフが、昨年度より挿し木から育ててくれている鉢植えの紫陽花が、ついに開花しました。

 参考までに昨年度の8/12に撮影しました赤ちゃん紫陽花かわいらしい写真を紹介します。

IMG_3595

 こんなに小さかった紫陽花が、3週間後の9/4にはここまで成長し…

IMG_3752

 約9か月後の本日は、このように美しい花を咲かせてくれています。

IMG_0918

IMG_0921

 厳しい冬を乗り越え(厳冬期はほとんどの葉が落ち、枯れてしまったかと思うような状態でした…(>_<))て、大輪の花を咲かせてくれている紫陽花にも感謝ですが、根気強く世話をし続けてくれたTEAM常盤スタッフ栽培担当スタッフを中心に何人ものスタッフが協力して世話を続けてくれています。)と、水やりを続けてくれた常盤っ子たちには大感謝です! 本当に有難いことです。

love_man

 この鉢植えの紫陽花のように、常盤っ子たちにも「自分色のあじさいの花」を美しく咲かせてほしいと願っています。

00-始業式2

 ちなみに、ご存じの方もおられるかと思いますが、紫陽花を含めまして本校の花いっぱい運動(各種の栽培活動)の取組実績が認められ、昨年度に続きまして今年度も「最優秀校」を連続受賞しました。5/12に今治市長さんから直接表彰していただきました。この場をお借りしましてお伝えします!

IMG_0061

IMG_8525

IMG_5613

IMG_5614

IMG_9396

IMG_9662

IMG_9664

IMG_6630

IMG_6644

IMG_6637

IMG_8531

IMG_8529

 TEAM常盤栽培担当スタッフの皆さん栽培活動に関わってくれた常盤っ子のみなさん(昨年度6年生(現中1)のみなさんも含め)!! おめでとうございます!!(^O^)/

運動会明け・大雨警報 ➡ 生き生き授業風景 ➡ 祈・心の安定

2024年5月28日 11時18分

 日曜日の運動会、大変お世話になりました!

 早朝のマチコミメール配信にてお伝えしましたように、本日午前2:40に今治市に「大雨警報」が発表され、現在も継続中です。

IMG_0839

IMG_0894

 そうした中、また、運動会が終わって最初の登校日である本日、常盤っ子たちは、重い足取りで登校してくるのだろうな…と心配しながら待っておりました。

_tsuyu_usagi

 しかし、予想に反して、多くの常盤っ子たちが「おはようございます!!」と元気よくあいさつをしながら登校してきてくれました。子どもたち元気を分けてもらった朝でした。有難いことです。(^.^)

IMG_0837

 子どもたちの表情や様子を見に、校舎内を回っておりましたら、下の写真のような風景が目に飛び込んできました。

IMG_0901

 これは家庭科室です。中に入ってみますと、下のような状況でした。

IMG_0902

IMG_0903

IMG_0905

 ブログをご覧くださっている皆様もお察しの通り、日曜日の運動会で使った「はちまき」「ビブス」「門柱用紅白布」等を洗濯して、干したものです。TEAM常盤スタッフが運動会が終わるやいなや、すぐにやってくれたものです。乾燥後、「はちまき」「紅白布」については、アイロンがけもして保管してくれるとのこと…頭が下がります。感謝、感謝!!

love_man

 さて、今日から運動会練習がない日常がスタートしました。常盤っ子たちがどんな様子で授業を受けているか気になって、校内を回ってみました。一部の学年&学級の授業風景ですが、写真にて紹介します。

_ajisai

 1年のこの学級では国語科の授業をしていました。物語文「けむりのきしゃ」を読み取る学習をしていました。担任スタッフの質問に対して、指先までぴ~んと伸ばして積極的に挙手し、生き生きと発表していました。運動会の疲れなどまったく感じさせない活気あふれる授業風景でした。☆彡

IMG_0845

IMG_0847

IMG_0844

IMG_0842

IMG_0851

IMG_0849

IMG_0850

 2年のこの学級では、生活科の授業をしていました。「町たんけん」に出かけた際の「しつもんをかんがえよう!」の学習でした。町探検の目的地別編制班ごとに集まって、仲良く楽しそうに話合いをしていました。子どもたちに「どこへ探検に行くの?」と聞いてみましたら、「常盤公民館」「校区のパン屋さん」「精華幼稚園」「校区の牛丼屋さん」「校区のお菓子屋さん」「校区のカフェ」「常盤保育所」「市立図書館」「日吉中学校」「校区の洋菓子屋さん」「校区のコンビニエンスストア」だと嬉しそうに教えてくれました。(^O^)

IMG_0872

IMG_0871

IMG_0858

IMG_0859

IMG_0868

IMG_0870

IMG_0873

 3年のこの学級では、社会科の授業をしていました。この時間の学習のねらいは「地図帳の効果的な使い方を知る」ということで、地図帳の後半ページに掲載されている「さくいん」を使って、目的地(今治市、尾道市など)を素早く見付ける学習にチャレンジしていました。例えば「今治市」は「さくいん」で調べると「41  エ~オ3」となっています。これを基に、地図帳の41ページを開き「エ~オ」と「3」が交差する地点を探すという手順を踏みます。子どもたちは、先生の話に真剣に耳を傾け、競争しながら楽しく地図帳の活用法を学んでいました!

IMG_0876

IMG_0879

IMG_0885

IMG_0881

IMG_0880

IMG_0888

 ご覧いただきましたように、授業中の常盤っ子たちの多くは「運動会疲れ」「大雨の影響」を感じさせない明るい表情生き生きとした様子で過ごしてくれています。さすが常盤っ子です!!

 ただ、その一方で、「心の安定(落ち着き)」具合を見取る際のバロメーターとなる「トイレのスリッパ」「雨傘」整頓状況も見て回りましたが、概ね下のような感じで、常盤っ子らしくない状態が見て取れました。(>_<)

IMG_0889

IMG_0892

 常盤っ子たちの内面がしっとりと落ち着くまでには、しばらく時間がかかりそうです。TEAM常盤スタッフ一同子どもたち寄り添いながら、心の安定(平穏)を図っていきたいと思います。

 長野市・円福寺のご住職・藤本幸邦さんの言葉が思い出されます。「はきものをそろえると心もそろう/心がそろうとはきものがそろう/ぬぐときにそろえておくと はくときに心がみだれない/だれかがみだしておいたら だまってそろえておいてあげよう/そうすればきっと 世の中の人の心もそろうでしょう」

 常盤っ子たちが、はやくそろいますように…(*^^*)

IMG_0891

love_woman