令和7年度 交通安全教室③
2025年4月18日 19時19分続けて、5、6年生の交通安全教室の様子です。
午後からも暑さに負けず、交通ルールについて真剣に考え、取り組むことができました。
自転車に乗る前には、今治警察の方から、踏切の渡り方を学びました。左右を見て、自転車から降りて踏切を渡ることを確認しました。
そして、保護者の方に先導していただき、安全な自転車の乗り方を学びました。信号が青になってもすぐに渡らず、左右を見ることや、車の死角に気を付けることなど、自転車の安全な乗り方を再度確認することができました。
自分の命を守るために、安全な自転車の乗り方を真剣に考える貴重な時間となりました。交通安全教室を行うことで、子どもたちの心により一層、安全に気を付けて行動する意識が芽生えました。
午後の暑さの中、子どものたちの安全教育のためにご協力ありがとうございました。