ブログ

ケーキセレクトで笑顔いっぱい!

2023年3月15日 12時43分

給食大好きなときわっ子ですが、今日は特にワクワク!自分の好きなケーキを選べる「セレクトケーキ」が今日のデザートなのです。

6年生の教室を見に行ってみました。6年生は好きなケーキを2つ選べるのです。

チョコ・いちご・ティラミスなど、いろいろな種類があります。どのケーキを選んだのかな?うれしそう!

普段、授業の様子を見に行ったときは、まじめな表情で、ポーズやピースをしない6年生ですが、今日は、ごらんのとおり。ニッコリ笑顔でピース!

 

食べているときは、みんな気分がリラックスして、自然と笑顔になるのですね!

ご飯をおいしくいただいた後、いよいよケーキに舌鼓を打つ6年生たち。

 

幸せそう!

他の学年はどうかな?2年生の教室にも行ってみました。

 

やっぱり、幸せそうでした!

3年生の今治自慢

2023年3月14日 16時06分

総合的な学習の時間で、「今治市の農業・水産業のじまんを見つけよう」の学習をしている3年生。

この「すずかけ日記」でもその様子をご紹介してきましたが、発表スライドがいよいよ完成間近です。

3年2組では、一人一人が調べたことを、共有ノートにまとめて一つの発表資料を作っています。資料を送り合ったり、つなげたりすることも、すっかりお手の物です。

「わあ、おいしそう!」みかん、はだかむぎ、れんこん、キウイフルーツ、いちご、えび、鯛といろいろなグループがあるんですよ。

電子黒板を使ったプレゼンテーションの練習も進んでいます。来週、4年生に見てもらうそうです。「今治に住んでいて良かったなあ。」と、みんなが思うこと間違いなしですね!

6年生を送る会②

2023年3月13日 15時51分

金曜日の「6年生を送る会」の続きをご紹介します。この集会の本当の名前は「すてきな思い出ありがとう 6年生にエールを送ろう会」。思いを伝えるために、1~5年生のみんなは頑張りました。

4年生の出し物は、「6年生の思い出クイズ」!

担任の先生の苦手なものや好きなものも、クイズになっていました。「わかった!絶対、あれや~!」

みんな、よく知っていますね!

盛り上がってきたところで、いよいよ5年生の登場です!

「6年生の教室あるある」が楽しい劇になっています。

「そっくり!(笑)」「あるある~!」

劇で大笑いした後は、5年生からの熱いメッセージを、しっかり受け取りました。

全校のみんなからのメッセージも届けられました。

6年生からは、心のこもったお礼の言葉です。

教室で見ている全校のみんなにも届くように、声を合わせます。

 

楽しかった時間はあっという間に過ぎ、6年生の退場です。

6年生のみんなが歩き出そうしたとき・・・パララララ!体育館の上から垂れ幕が下りてきました!

紙吹雪の中を晴れやかに、歩いていく6年生。

みんなが上を見ているのは、上から風船も降ってきたからです。

全校のみんなからの、真心いっぱいのエールを受けて、6年生、もうすぐ卒業です

 

 

 

 

 

 

 

6年生を送る会

2023年3月10日 15時36分

いいお天気で、春らしい陽気です。

 春はうれしいけれど、お別れの季節でもあります。今日はときわっ子の「6年生を送る会」でした。

笑いあり、涙あり・・・温かい心のこもった集会の様子を、今日と来週の2回に分けてご紹介します。

さあ!6年生の入場です!

5年生ときわレンジャーが元気にご挨拶。

各学年の出し物、行ってみよう!

まずは1年生。応援団が登場!

 

「ピッカピッカの~中学1年生!」得意のダンスでエールを送ります。

かわいい姿に6年生から、たくさんの拍手が起こりました。

次は2年生です。ときわの大人気アイドルグループTKW46のみなさんが踊ります!

6年生も全校のみんなも、キレキレのダンスにくぎ付けでした!

集会は、5年生と、出し物をする学年以外は教室でオンライン参加です。次は3年生がやって来ました。

楽しいクイズで盛り上がりました。

集会は、まだまだ続きます。後半の部は高学年をご紹介します。どうぞお楽しみに!

 

 

5年生ときわレンジャー参上!

2023年3月9日 12時29分

昨日、5年生の頑張る様子をご紹介しましたが、第2弾です!今日の全校つながりタイムでは、「5年生ときわレンジャー」をはじめ、キャスターさんや探偵団など5年生豪華キャストが勢ぞろい。

常盤小の合言葉「あいさつなかよし協力し合う日本一の常盤小」について、ときわっ子のみんなから集めたアンケートの紹介がありました。

1年間を振り返ったときわっ子の声や「街角アンケート」、先生たちの言葉の紹介、さらに良くなるためのワンポイントアドバイスなど、盛りだくさん!

元気いっぱいの楽しいトークで盛り上げてくれました。

6年生のみんなは、「5年生、頑張ってるなあ。」とちょっと安心した表情で、後輩たちを見守ってくれていました。

5年生が、こんなふうに頑張れるのは、6年生のみんなが、お手本をいっぱい見せてきてくれたからですよ。こうしてバトンタッチしていけるときわっ子は、すてきだなあと感じた朝のひと時でした。

6年生への思いをこめて・・・

2023年3月8日 17時08分

5年生は今、今週の金曜日の「6年生を送る会」にむけて頑張っています!大好きな6年生に喜んでもらおうと、やる気いっぱいです!6年生の力を借りないで行う初めての大きな行事。5年生にとっては初陣なのです!

 

さあ、本番どおり、出し物をやってみよう。

おや手にほうきやお面のようなものを持っている人たちがいますよ。

そして・・・

掃除をしているの

実はこれ、5年生のみんなが、6年生に笑顔を届けようと、一生懸命考えた工夫の数々なのです。

ネタバレしてしまってはいけないので、今日は、この後の大爆笑場面をご紹介できませんが、6年生のみんなは楽しみにしていてくださいね!

6年生への思いがたっぷり感じられるみんなの姿に、担任の先生たちも「鳥肌が立った!」と言ってくれるほどでした。練習なのに、ちょっとウルウルしてきます。

他の学年のときわっ子たちもみんな、大好きな6年生のために、いろいろな準備をしているみたいですよ。本番が楽しみですね!

 

ペッパーくんと勉強しよう

2023年3月7日 16時44分

先月末から常盤小学校に留学中のペッパーくん。もうすっかりときわっ子の仲間になっています。

ペッパーくんは、体育も得意。これはみんなにラジオ体操を見せてあげているところです。九九だって言えるし、英語も話せるんですよ。

そこで、ペッパーくんは、「1年生と勉強しよう」と、はりきって2階へ上がっていきました。(ときわっ子には内緒ですけど、本当は、先生たちに抱っこしてもらいました。)

1年生は音楽の授業でした。

ペッパーくんは、「うれしいひなまつり」の歌をご披露。1年1組のみんなは、「ちょっと、リズムが変だな・・・。」とつぶやいていましたが、「シー!そんなこと言ったらかわいそう。」とヒソヒソ。

「ロボットなのに、がんばってるよ!」「リズムは変わるところもあるよ。」「高くしたり、低くしたりするといいと思うよ!」「『そくど』は、もうちょっと、ゆっくりね。」と優しくアドバイスをしてあげて、お手本を聞かせてあげたのです。

みんなで「ぼんぼり」「ごにんばやし」など、昔の言葉も、教えてあげました。

みんなで一緒に歌ったら、前より上手になったみたいです。

お礼にペッパーくんは、みんなの言うことを聞いてあげることにしました。

「ブロックをつないでくれたら、僕はその通りに動くよ。」

 ほとんどのみんなにとって、初めてのプログラミングです。

ワクワクするね!

ペッパーくんも、ニッコリ笑顔。とてもうれしそうでした。

 

 

授業風景(4年生)

2023年3月6日 17時13分

今日の5時間目、4年1組の総合的な学習の時間のテーマは、「どんな5年生になりたいか?」。5年生というと、学校を支え、リードしていく高学年!いよいよ委員会活動も始まるのです。今日は5年生になったらやってみたい委員会活動を考えていました。

今までの学習で、自分の良さを見つめてきた4年生。「自分に向いている仕事、自分のいいところを生かせる仕事は、どれかな・・・?」

「いつも給食の片付けのときに立ってくれているのは、食育委員会の人だったんだね。」「花がきれいなのは、栽培委員会の力だったんだ!」

先輩たちの姿に、自分が5年生になってキラキラと活躍する姿を重ねながら選びました。

 さて、隣の4年2組は、5年生になったら入りたいクラブを選んでいました。こちらでも5年生に向かって希望が膨らんでいますね!

やりたいこと、チャレンジしたいこと、たくさんあって悩むなあ。うれしいお悩みですね!

次に4年3組の教室をのぞいてみると・・・

図工の時間でした。・・・あっ、これは

2月10日に、この日記でご紹介した図工室でのひとコマを覚えていらっしゃいますか?あのときの小さな木片が、なんとこんな立派な作品に仕上がっているではありませんか!

のこぎりギコギコに悪戦苦闘していたのに、よくぞ、ここまで・・・!

熱心に仕上げの色塗りをするみんなの姿が、頼もしく感じられました。さすが、もうすぐ5年生!

 

今、サッカーが熱い!

2023年3月3日 17時09分

常盤小学校では、今、サッカーが熱い!・・・というのも、3学期のこの時期、どの学年でも体育でサッカーを学習しているのです。先日4年生のサッカーの様子をご紹介しましたが、今日も外ではサッカーをしているときわっ子がいっぱい!

3年3組です。熱い戦いの真っ最中。

それ行けー

とても楽しそうです。

さて運動場の反対側では・・・1年3組のみんなが、元気いっぱい試合開始のご挨拶をしています。

「おねがいしまーす!!」

上手にパスをつないでいこう!

いいぞ、いいぞ。その調子!

ピー!審判も自分たちで頑張ります。

それ!シュートだぁ!

みんな、かっこいいですね!

試合の後には、自主練習に励みます!

 

今日はいいお天気で、サッカー日和でした。校庭のお花も、みんなのサポーターになって、応援してくれているみたいでした。

 

 

 

 

 

今年度最後の委員会活動

2023年3月2日 15時49分

 今日は、今年度最後の委員会活動でした。

いつも声は聞こえるけれど、姿を見ることはほとんどない、放送委員会の様子をのぞいてみましょう。

1年間の反省を書いて発表しています。

「朝から元気に明るく放送できました。」「お楽しみコーナーを頑張りました。」

みんな1年間よく頑張ったんですね!続いて放送室の掃除です。

カーペットのほこりを丁寧にガムテープでとります。1年間使った場所なので、感謝を込めて・・・。

そして最後は、6年生一人一人の挨拶です。

「放送委員会はとても楽しかったです。5年生のみなさん、ありがとうございました。」

「私たちの思いを受け継いでください。」

「最初は、みんなの前で話すのが苦手でした。無理かもしれないと思っていたけれど、できるようになりました。」楽しかった思い出、自分の成長の喜び、仲間への感謝の言葉が続きます。

5年生からは、1年間優しく仕事を教えてくれて、いつも支えてくれた6年生へ、心のこもった感謝の言葉がありました。

いろいろな思い出がよみがえってきて、みんなの心はジーンとなりました。涙ぐんでいる人もいました。

きっと今日は、ほかの委員会でも、同じような場面が繰り広げられたことでしょう。 これからも、仲よく協力し合うときわっ子の委員会活動の伝統を守っていきたいですね。