ブログ

珈琲Break

2023年5月27日 20時10分

 休日ですが、ちょっと珈琲Breakタイムを…

 

 一昨日・昨日と、大阪・神戸方面に1泊2日で修学旅行に出かけておりました。

 で、本日の夕刻になって「あっ!そうだ!!」「昨日〔5/26(金)〕の新聞、読んでなかった…。」と、食卓の上にあった新聞を手に取り、夕食をいただきながら読んでおりましたら、

 長年大ファンの「サラリーマン川柳」の記事が掲載されていました…

 …が、「ん?」「なんか違う」

 「この違和感は、なに」と、よーく記事を読んでみますと、「サラリーマン川柳」ではなく「サラッと一句!わたしの川柳コンクールとのこと。 ん?えっ?と思いながら記事を読んでみましたら、今回から名称が変わったとのことでした。まあ、私にとっては、名称へのこだわりはありませんので、どちらでも構わないのですが…。

 

 ところで、みなさんは旧称「サリーマン川柳」をご存じですか?私はずっと大ファンで、毎回、発表を楽しみにしています。

 では、休日の珈琲Breakに、ちょっと笑える川柳を!(選出100句の中から、私の推し句を6句!!)

★ 妻を向き 帰ってこない 扇風機

★ 長文を 息子にライン 返信『り』

★ 店員が 手とり足とり セルフレジ

★ パスワード つぶやきながら 入れる父

★ 送料を 無料にするため ムダ使い

★ 熱が出て はじめて個室 もらう父

【第一生命保険】

クリック➡「歴代1位作品」

 いかがでしょうか?少しは楽しんでいただけたでしょうか…。「ガハハの大笑い」もいいですが、「クスッの小笑い」もなかなか”おつ”でしょう?

【5年生総合】「海の仕事ってロマンがぎゅッ!」 出前講座受講

2023年5月26日 20時00分

  5月26日(金)、5年生総合的な学習の時間に、バリシップ2023関連事業「海の仕事へのパスポート」の出前授業を受けました。

 現在5年生「ふるさとキャリア教育」の一環として、今治市の産業の魅力を知る学習を進めています。

 テーマは”世界の中の今治市~産業編~”です!

 住んでいると意外と気が付かないのですが、グローバルな視野で今治市を捉えたとき、「実は、すごい! 世界に誇れる今治の産業」が見えてきます。(まさに灯台下暗し…ですね。)

 中でも特に世界に誇れる代表の産業と言えばやはり「造船」「今治タオル」

 

 そこで5年1学期の「今治の産業の魅力発見」学習の入口「造船」に設定し、総合的な学習の時間(「ふるさとキャリア学習」カリキュラムの一環)をスタートさせました。授業では、今治の造船「すごい!」をインターネットを活用して調べています。

 その過程で一つ分かったことは、今治市は日本最大の海事都市であるという事実。造船だけじゃない、海にまつわる様々な仕事が存在することが分かりました。

 そんな時、タイムリーに今治市役所関係課スタッフの方々のバックアップを受け、「海の仕事へのパスポート くらしと船・船員のかかわりを学ぼう!」の出前講座を受講することができました。

 

 出前講座の内容を簡単にご紹介します。

① 海とのかかわりを知ろう

 ここでは、海の恩恵について考えたり、船の種類を学んだりすることができました。

 

② 船の特色を知ろう

 貨物船船員航海士の岸野さんと「しんかい6500」初代パイロット田代さんによる、超豪華ゲストのご講話を聴かせていただきました。

 航海士の岸野さんからは貨物船の種類や役割を、田代さんからは「しんかい6500」の役割や船の特色について学びました。その道のプロからでなければ拝聴することのできない貴重なお話を聴かせていただくことができました。

 

③ 船員の仕事について知ろう

 続いて、お二人の仕事の様子長期間におよぶ乗船中の船内生活などについてのエピソード的なお話を聴かせていただきました。

 海での仕事に携わるお二人の、仕事への熱い思いと使命感仕事の楽しさ海への愛世界の人と共に働く魅力などなど、実際にお話を聞くことでしか感じ取ることのできないことをたくさん学ばせていただきました。(キャリア教育推進上の大切な要素です。)

 終始、子どもたちの熱いまなざしがお二人に注がれていた2時間でした。本当にありがとうございました。

 今日の出前講座のおかげで、海事都市今治市の産業への興味もさらに広がりました。まさに「海の仕事へのパスポートver.今治」をいただきました。

 これから、1学期の5年「総合的な学習の時間」の学習活動は折り返し点を迎えます。今治市の造船を入口とした海の産業今治市の魅力発見の更なる追究が続きます。今後の「ふるさとキャリア教育プロジェクト」の展開が楽しみです!!

修学旅行情報 第2日【その5 最終です!】

2023年5月26日 15時00分

 すべての日程・行程を終え、現在、常盤小学校6年修学旅行団は、常盤小学校に帰るべく、高速道路をひた走っています。

 帰校予定時刻は18:30を予定していますので、約4時間半のバス旅となります。帰路の車内では、ゲームをしたり、歌を歌ったり、DVDを視聴したり、爆睡したり(笑)して過ごしています。

 みんな元気に過ごしていますので、保護者の皆様、ご安心ください。

 なお、帰校予定時刻につきましては、もう少し今治市に近づき、ある程度の確かな見通しがついた時点で再度メール配信いたします。マチコミのこまめなチェックをよろしくお願いいたします。

修学旅行情報 第2日【その4】

2023年5月26日 14時30分

 本日の昼食は、「神戸 萬寿殿」さんで中華料理をいただきました。

 

 円卓での本格中華ということで、常盤っ子たちは当初はやや緊張気味…。(笑)

 しかし、いざ食事が始まると、みんな存分に本格中華を堪能していました。 麻婆豆腐は大人の味で、ピリ辛でした。杏仁豆腐が大人気でした!!

   おいしい昼食、ごちそうさまでした!!

修学旅行情報 第2日【その3】

2023年5月26日 12時30分

 「人と防災未来センター」の見学スタートです!!!

 写真はセンターの外観です。南海トラフ地震の際の最高津波予測がわかり安く表示されています。

 「人と防災未来センター」は1995年1月17日午前5時46分、兵庫県淡路島北部を震源とする地震(マグニチュード7.3)が発生し、6400人を超える命が失われるなどの甚大な被害をもたらした「阪神・淡路大震災」の経験と教訓を継承し、防災・減災の実現のために建設された施設です。

 東館と西館があり、東館の1階は「こころのシアター(3D)」、2階は「多目的スペース」、3階は「水と減災について学ぶフロア」になっています。また、西館の2階は「防災・減災体験フロア」、3階は「震災の記憶フロア」、4階は「震災追体験フロア」となっています。

 子どもたちは、家庭で備えるべき防災グッズや家具の固定方法などについて学んだり、地震被害の大きさや命・家族の絆・助け合いの大切さを学んだり、被災者が感じたであろう思いを疑似的に実感したりしながら、災害の怖さ災害から自身・大切な人の命を守る方法について考え、自身に問い直している様子でした。

 万が一の際に参考になりますので、写真をアップしておきます!

 南海トラフ地震がいつ発生してもおかしくない状況の中、常盤っ子たちは貴重な体験と学びを得ることができていたように思います。常盤っ子たちが、どこの見学場所よりも真剣かつ主体的かつ意欲的に見学し、学ぼうとしていた姿に、驚くとともに感心しました! すばらしい態度でした!!!

 いっぱい勉強しましたので、お腹がすきました! これから常盤小6年修学旅行団は神戸中華を食べに向かいま〜す!!

修学旅行情報 第2日【その2】

2023年5月26日 11時05分

 王子動物園に到着しました!!

 

  ここで過ごせる時間は長くありませんので、子どもたちは急ぎ足で動物たちを見て回っています。 園内には36の動物収容施設があり、約130種類の動物たちが生活しています。

 動物園内は「草食動物エリア(カンガルー、ダチョウ、キリン、カバ、シマウマなど)」「類人猿エリア(チンパンジー、オランウータンなど)」「爬虫類・夜行性動物エリア(カメ、ワニ、ナマケモノ、コウモリなど)」「アシカ・クマ舎エリア(オオヤマネコ、ヤマアラシ、ホッキョクグマ、アシカなど)」「動物とこどもの国エリア(レッサーパンダ、コアラ、リス、カワウソなど)」「鳥エリア(ツル、フラミンゴ、キジ、クジャクなど)」「象・猛獣エリア(ゾウ、ユキヒョウ、ヒョウ、ジャガー、ライオン、トラなど)等の様々なエリアが設定されています。

 子どもたちは、MAPを片手に園内を走り回りながらお好みの動物たちのもとへ!! 回り切れるかな?(笑) 

  


 

修学旅行情報 第2日【その1】

2023年5月26日 07時20分

 おはようございます! 2日目の朝を迎えました。やや曇り空ではありますが、部屋の窓の正面に大阪城が見え、絶景を眺めつつ大阪の朝を堪能しています。

 6年部スタッフは、昨夜は遅くまで子どもたちの部屋を回りながら、子どもたちの体調や部屋での過ごし方等を見てくれていました。今朝は、早朝より行動開始! 廊下巡視しながら子どもたちの部屋の様子を確認して回ってくれていました。ご苦労さま!

 子どもたちは今、朝食をいただいています。ホテルの最上級の会場を2部屋貸し切って、最高の景色を眺めながらのブレックファーストです。

 体温測定もバッチリ!!

寝不足気味の子どもたちもちらほらいるようですが、全員元気に朝を迎えていますので、保護者の皆様、ご安心ください。

 本日の目的地は、「王子動物園」「人と防災未来センター」です。2か所の見学後は、神戸市内で昼食をいただき、帰路につく予定です。先日お知らせしましたように、阪神高速道路の一部が工事中となっておりますので、帰校時刻が少し遅くなるかもしれません。いずれにしましても、帰校予定時刻等はマチコミにてメール配信いたしますので、こまめなチェックをお願いいたします。

 それでは、今日も思いきり修学旅行を楽しみます!!

修学旅行情報 第1日【その3】

2023年5月25日 20時15分

 常盤小学校6年修学旅行団は、予定通り19:30にホテル【KKRホテル大阪】に到着しました。子どもたちはみんな元気に過ごしていますので、保護者の皆様、ご安心ください。

 

 一行は、キッザニア甲子園を出た後、海遊館に行きました。海遊館は、「地球とそこに生きるすべての生き物は、互いに作用しあう、ひとつの生命体である。」というコンセプトの下、運営されている水族館です。

 展示は、緑あふれる「日本の森」からはじまって、自然界の水の流れとともに、海の中へと進んでいきます。地球でもっとも広大な「太平洋」に生息する海洋生物を中心に、数万種類の迫力ある展示を楽しむことができる水族館でした。

 子どもたちは、自由に館内を見学したり買い物をしたりして、楽しい時間を過ごすことができていました。常設展の一つ「太平洋」は、海遊館の中で最も人気のあるゾーンで、巨大なジンベエザメが悠々と泳いでいました。子どもたちは目を輝かせて観察していました。

「南極大陸」ゾーンでは、かわいらしいペンギンたちの愛くるしい姿を見ることができました。

  海遊館の見学後は、隣接している天保山マーケットプレースで夕食をいただきました。美味しい料理に舌鼓を打っていました。

 今、子どもたちはホテルの各部屋に入り、楽しみにしていた「ホテルでのひととき」を楽しんでいます。入浴したり、友達とワイワイ・ガヤガヤおしゃべりをしたり、黙々と小遣い帳の整理・記入をしたり…様々です。みんな元気に過ごしていますので、保護者の皆様、ご安心ください!!

 部屋からはライトアップされた大阪城やビル群の夜景を眺めることができます。

 大阪で過ごす夜が、思い出に残る楽しい一夜になりますように。

修学旅行情報 第1日【その2】更新版

2023年5月25日 14時50分

 6年生の子どもたちは、「キッザニア甲子園」でグループ活動を楽しんでいます。リニューアル工事中の阪神高速をパスして、一般道をうまく走り抜けてくださった運転手さんのおかげで、20分程度の遅れで済みました。

 

  入館直後は、他校の子どもたちが既にたくさん活動していて、昼食をいただくのにもかなりの待ち時間が必要でした。それでもたくましい常盤っ子たちは、隙間を縫うようにしてオーダー&イートしていました。

キッザニア(KidZania)というのは、「楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる場所」です。キャリア教育を集中的かつ体験的に受けることのできる空間ともいえるのではないでしょうか。

 ここで体験できる仕事・サービス100種類程度あります。本格的な設備や道具を使って、子どもたちは楽しみながら学ぶことができます。

 例えば、具体的にどのような「お仕事体験店舗・工場・ショップ(パビリオン)」等があるかといいますと…。

「ガソリンスタンド」「自動車工場」「ソフトクリームショップ」「すし屋」「歯科医院」「消防署」「病院」「ゲーム会社」「花屋」「裁判所」「警察署」「ネイルサロン」「飛行機」「テレビ局」「証券会社」「ピザショップ」…等々。 

  

キッザニア甲子園(←クリックするとシティMAPにとびます。興味のある方は、MAPでご確認ください。

 子どもたちは、「JOBスケジュールカード」を使って、興味のある仕事をセレクトして受付をします。

 その際、館内にあるインフォメーションボードを活用しながら受付中のアクティビティの集合時刻等を確認します。待ち時間が長い場合は、他のアクティビティを探して、スケジュールを埋めます。時間的に調整が難しい場合は、所要時間15分程度「アルバイトアクティビティ」をスケジュールに組み込むこともできます。それも難しい場合は、お客さんとして「銀行」に行ったり、「劇場」の演目鑑賞をしたり、「おしごと相談センター」に相談に行ったり、「食事」や「ショッピング」を楽しんだりすることもできます。

 そうやって、様々な仕事を体験するだけでなく、自身のスケジュール調整や管理のスキルを身に付けるための体験をすることもできるわけです。 

 6年生の子どもたちは、それぞれの興味・関心を基に、スケジュールを立て、様々な体験活動を楽しんでいます。14時を過ぎて、少しずつ他校の子どもさんたちが退出し始めたので、混雑が緩和されてきました。これから常盤タイムに突入かな

 上のブログをアップ後、再度フロアを回り直してみますと、ガラガラ状態!! まさに常盤タイムになっていました。

 ということで、追加のスナップをアップして更新しておきます!!

 常盤っ子たちは、思う存分、キッザニア甲子園を楽しんでいます!!

修学旅行情報 臨時版アルバム

2023年5月25日 10時40分

 淡路SAに到着しました! トイレ休憩です。

 少しバス酔気味の子もいますが、常盤っ子たちはみんな元気に過ごしていますので、保護者の皆様、ご安心ください。数枚ですが、写真をアップしておきますね!

 これから明石大橋を渡って、一路、神戸に向かいます!!